FPパパ
最新記事 by FPパパ (全て見る)
- 【2021年】プレゼントが貰える学資保険はどこ!?資料請求や相談キャンペーン最新情報! - 2020年12月1日
- 【2021年2月】保険ショップ比較ランキング!FPが選ぶ50社以上の評判口コミやデメリット一覧! - 2020年12月1日
- 【2021年最新】FP監修の学資保険ランキング|返戻率重視で教育費を貯蓄! - 2020年9月1日
保険の無料相談を実施している来店型保険ショップ。
自宅や最寄り場所へ訪問型のファイナンシャルプランナー相談。
結婚した時、妊娠出産をした時、転職した時などなど、人生の節目でぜひ活用をおすすめしたい優良サービスだと思います。
保険だけでなく、お金の全般的なアドバイスや相談を無料でプロフェッショナルに受けることができるのは利用しないのは損と言えます。
保険に必ずしも加入する必要もありませんし、信頼ができ、頼れる専任のファイナンシャルプランナーと出会うだけで今後の人生を良い方向に導いてくれるハズです!
今回はそんな保険無料相談の方法を、来店型、訪問型の2パターンの有名どころサービスの単純比較一覧を紹介します。
以下から気になる箇所に飛べます。
- 訪問無料相談口コミ・おすすめ比較ランキング!
- 訪問無料相談のおすすめNO.1は「保険見直しラボ」!
- 他にも優良訪問相談と言えば「保険コネクト」!
- トップ2以外の訪問保険相談の特徴やデメリット
- 訪問保険相談は自社のFPを紹介してくれるサービスが人気!
- 来店型保険ショップのおすすめ一位は「保険見直し本舗」
- 保険無料相談の体験談を紹介!メリットはどんなところ!?
- 保険の無料相談=お金の無料相談!気軽に、でも真剣に活用しよう
- 保険の無料相談ってどういう仕組みや内容なの!?まずはメリットは?
- 保険の無料相談ってどういう仕組みや内容なの!?ではデメリットは?
- 家族の将来を真剣に考えるパパママにベストなのは訪問無料相談!!
訪問無料相談口コミ・おすすめ比較ランキング!
訪問無料相談のおすすめNO.1は「保険見直しラボ」!
オススメ度 | ![]() |
---|---|
オススメポイント1 | 全国60拠点以上の訪問型保険代理店で最大級 |
オススメポイント2 | 全て自社の優秀なFPが相談から生涯サポート |
プレゼント | お肉やブランド米など厳選6品から1品。 |
パパママの将来のお金の悩みをなくすにはライフプランの作成をしてもらうのがベスト!
保険ショップでの無料相談もライフプランを作成してくれるので悪くないですが、敵地に乗り込むようと感じる方もいますし、プライバシーの最たる家計の相談な以上、自宅でじっくり話せるのがオススメです。
妊娠中でも、小さな子供がいても安心ですしね。
ファイナンシャルプランナーの管理人おすすめなのは、誠実で優秀な精鋭FPを紹介してくれる保険見直しラボ!
全国各地をカバーしているので自宅や指定場所までフットワーク軽く来てくれます。
相談後には、相談者全員に選べるギフトのキャンペーン中なのも嬉しいポイントです。
※あくまで期間限定のキャンペーンです。
■訪問での無料相談サービス
■相談は何度でも無料
■業界歴平均12年のコンサルタント
■全て自社のコンサルタント!
■28社の取扱保険会社数
■訪問先は全国各地OK
■保険だけの相談以外も出来る
■強引な勧誘は一切なし!!
と、現在街で見かける保険ショップ・訪問保険相談の中でもトップクラスだと捉えています。
何より、保険以外のお金の悩み全般も気軽に相談できるのが一番です!
気が合えば生涯にわたって、様々なマネーアドバイスをしてくれる専任ファイナンシャルプランナーを得ることができます!
ぜひかかりつけの医者のように、お金の相談を気軽にできるFPと出会ってください。
保険以外も家計費の節約や、住宅ローンの相談などもしてもいいですね。

他にも優良訪問相談と言えば「保険コネクト」!
訪問相談の保険相談で、保険見直しラボに次いでおすすめしたいのが「保険コネクト」。
なかなか充実したプレゼントキャンペーンを現在実施中の保険コネクトですが、実は先ほど紹介した保険見直しラボの運営会社と提携をしております!
保険見直しラボの運営会社は、株式会社Jリスクマネージメントという会社が運営しているサービスであり、全て自社のFPが来てくれる仕組みとなっています。
つまり、保険コネクトで予約した場合も保険見直しラボの優秀なFPが来てくれるというわけです。
別ブランドのような認識でOKと言えます。あとは実施中のプレゼントキャンペーンの違いですね。

サービス名 | 保険コネクト |
---|---|
訪問保険相談 | 相談無料、交通費、出張費も一切なし |
勧誘行為 | なし。顧客満足度90%以上 |
取扱い保険会社数 | 約25社の生命保険、損害保険を取扱い |
キャンペーン条件 | フォームからの予約、初回相談後にアンケート回答でOK. |
キャンペーン注意 | 相談後の保険契約の有無はプレゼント対象に関係なし |
キャンペーン期限 | プレゼントがなくなり次第早期終了!! |
トップ2以外の訪問保険相談の特徴やデメリット
保険のビュッフェ
・来店での相談も対応可能
・ヤマダ電機との提携サービス
・実績と経験のあるFPのみ在籍
・ライフプランニングの丁寧な作成
・強引な勧誘一切なしのクレームゼロ
・手厚いアフターサポート
・相談後にプレゼントを貰える
・損害保険の取扱いはなし

保険マンモス
・実績と経験のあるFPのみ提携
・アンケートによるサービス改善
・ライフプランニングの丁寧な作成
・強引な勧誘は一切なし
・手厚いアフターサポート
・相談とアンケート回答でプレゼント
・損害保険の取扱いはなし
・自社のFPではなく紹介サービス

ほけんの時間
・訪問エリアは全国各地(一部除く)
・実績と経験のあるFPのみ在籍
・節税や相続などの相談もOK
・ライフプランニングの丁寧な作成
・強引な勧誘は一切なし
・手厚いアフターサポート
・損害保険の取扱いはなし

保険GATE
・実績と経験のあるFPのみ在籍
・ライフプランニングの丁寧な作成
・強引な勧誘は一切なし
・手厚いアフターサポート
・個人情報の徹底管理体制
・損害保険の取扱いはなし
・相談可能かどうか審査あり

保険ナビ
・相談は何度でも無料
・業界平均9年以上の厳選したFP
・訪問先は全国各地OK
・保険だけの相談ではない
・強引な勧誘は一切なし

みんなの生命保険アドバイザー
・相談は何度でも無料
・業界最大手で業界歴10年!
・保険だけの相談ではない
・強引な勧誘は一切なし
・損害保険は取扱なし
・エリアが限定されている


訪問保険相談は自社のFPを紹介してくれるサービスが人気!
ファイナンシャルプランナーによる保険の訪問無料相談サービスは非常に多いです。
ネットで調べてみると様々な会社やサービス名が目に付くことでしょう。
業界歴○○のFPを紹介!
全国国各地訪問対応します!
執拗な勧誘は致しません!!
などなど、メリットを前面に押し出しておりますよね。
ぱっとみてどこのサービスが良いかわかりますか!?
目に見える商品やサービスがあるわけではないので、非常に判断が難しいですよね。
そこでFPからみた厳しい判断基準として、ぜひ1つ知って欲しいポイントを教えます!

訪問してくれるFPが自社運営なサービスを選ぶべし!!
訪問無料相談サービスの中では、相談の依頼があった際に大きく2つの形式があります。
依頼を受けた会社が自社のファイナンシャルプランナーを紹介する王道。
これを「自社FP」と言います。
そして、依頼を受けたら他社のファイナンシャルプランナーに依頼をする方法。
これを「提携FP」と言います。
自社FPの形式をとっているサービスは現状では2つほどしか見当たりません!
自社FPであると、ファイナンシャルプランナーの業界歴、知識、マナー、相談内容、取扱保険会社数、評判などが一定水準以上を保たれていると考えてほぼ間違いありません!
さらに圧倒的に面談までのスピードも早く、断られるケースも稀です。
提携FPであると、逆に口コミと大きく違ったり、面談自体を断られることもしばしばあります・・・・
これには良い相談者を紹介しないと提携が維持できなくなる理由になったりと、全てそのまま紹介というわけにはいかないのです。
「訪問無料相談は自社FPの運営サービスがベター!!」
これが最大のポイントです。
保険見直しラボは、全て自社所属のファイナンシャルプランナーが訪問してくれるサービスなので、大きな魅力となっているのは間違いありません!

続きは以下から↓↓
来店型保険ショップのおすすめ一位は「保険見直し本舗」
保険マンモスや保険のビュッフェのように訪問保険相談に特化したサービスは、質の高いファイナンシャルプランナーに出会うことができ、さらにプレゼントも貰えてしまうので、非常に利用価値の高いサービスです。
ではよくショッピングモールなどの一等地で見かける保険ショップはどうなのか!?
ファイナンシャルプランナーの管理人がおすすめする保険ショップは、以下の2サービス!
なんと、訪問での無料相談も実施しているのもポイントです。


オススメ度 | ![]() |
---|---|
トップクラスの規模 | 全国293店舗・47社の取扱保険会社数 |
相談形態 | 実店舗来店相談と訪問相談あり!もちろん無料。 |
ポイント! | 安心の知名度と100万件以上の実績! |

オススメ度 | ![]() |
---|---|
トップクラスの規模 | 全国193店舗運営・41社の取扱保険会社数 |
相談形態 | 実店舗来店相談と訪問相談あり!もちろん無料。 |
ポイント! | 日本初の来店型保険ショップ!アフターフォローはばっちり! |
保険無料相談の体験談を紹介!メリットはどんなところ!?

妊娠を機に保険の見直しをする事にした先輩ママの体験談
今までは夫婦二人だけの生活でしたので、新たに家族が増える喜びと我が子を大切に守りたいという気持ちから生まれてくる子のためにいまから出来る事をしようと思い、保険の見直しをしたいと思いました。ですが、どんな保険に加入すればよいのか、どんな保障があるのか全く分かりませんでした。そこで保険の無料相談を試してみる事にしました。
私たちが選んだのは、保険見直し本舗です。何故、保険見直し本舗にしたかというと、結婚し独身生活から夫婦となり生活状況が変化した際に保険の見直しでお世話になりました。その時の担当者の方の対応も店舗の雰囲気も良かったからです。
最初に相談した店舗は東京でしたが、住んでいる所の近くがよかったので横浜にある店舗にしました。電話で相談日の予約をしました。まさかの予約当日、駐車場が混んでいて10分程遅れてしまいましたが、嫌な顔せず笑顔で出迎えて頂きました。慌てていた私たちでしたが、店舗内の落ち着いた雰囲気に少しほっとしました。
ゆったりとした椅子に誘導され、ドリンクを頂きました。ゆっくりで静かな対応に、私たちは相談する準備をする事が出来ました。現在の状況をお伝えし、生活に見合った保険を教えて頂きました。結婚してから加入した保険はそのままで、新たに学資保険の加入をメインに進めていきました。
学資保険と一言でいっても、種類も保障内容も様々です。年齢によっても掛け金が変わります。
相談に行った際の年齢は、主人は32歳、私は28歳でした。幾つかある中で2つの保険に絞り、それぞれのメリットとデメリットを説明して頂き、検討する際にとても役に立ちました。
また、パンフレットを見ても保険用語で解りにくい箇所もありましたが、納得するまで噛み砕いて説明して頂きました。
言葉で解らない部分は、紙に書いて図にしてくれたり丁寧な説明でした。その日は、資料と設計書を家に持ち帰り一度夫婦でじっくり考えてくださいと言われました。
今すぐの申し込みや勧誘といった事が一切ありませんでしたので、焦らされる感じがなかったのも良かったです。
相談してから2週間後に、保険の申し込みで保険見直し本舗に行きました。
申し込みをする際には、保険の内容や支払い方法、解りにくかった所はないか等を再度確認して頂き、きちんと納得した上で保険の申し込みをする事ができました。保険の無料相談に行き保険のプロにアドバイスをして頂きとても良かったです。
家族が増えると必要な保険も変わります。毎月の保険料も必要な分だけに抑えつつ、必要な保障もしっかり備えるためには勉強と相談がオススメです!
以下から気になる箇所に飛べます。

保険の無料相談=お金の無料相談!気軽に、でも真剣に活用しよう
保険の無料相談=保険の加入!と、思っていませんか?
実は全然そんな事はありません。むしろ家族が増え、真剣に将来にわたるお金について考えるのなら活用しないと損です!
保険の無料相談で教えてくれる相談員の方は、保険だけでなくお金のプロフェッショナルです。
この先どれくらいのお金が必要なのか?どのタイミングで大きなお金が必要となるのか?
そして万が一に備えてどれくらいの資金があれば安心なのか?
全てはパパママが愛するわが子とどのようなライフスタイルを実現したいかによります。
お金の悩みを解決するための行動の一つとして、保険の無料相談をトコトン活用する。
こちらが真剣なのであれば、無料とはいえ親身に相談に乗ってくれます。
結果的に保険に加入をしなくても、怒られたりしませんので安心してください。
相談をするなかで、気に入らない担当者だった、提案内容に納得がいかない!
などの場合は、遠慮なく別の無料相談を利用すればいいのです。
その中で、この人は信頼できそうだ。今すぐではないけど、今後保険の加入を検討したときに再度相談したい!
といった方に会えれば安心ですよね。
まずは行動あるのみです。お金に対して勉強することは家族の幸せにつながることは間違いありません!

オススメ度 | ![]() |
---|---|
オススメポイント1 | 全国60拠点以上の訪問型保険代理店で最大級 |
オススメポイント2 | 全て自社の優秀なFPが相談から生涯サポート |
プレゼント | お肉やブランド米など厳選6品から1品。 |
保険の無料相談ってどういう仕組みや内容なの!?まずはメリットは?
保険の無料相談を利用するメリットはあるのか?
またお客さん目線でみた時デメリットはあるのか?
一番気になる部分はここだと思います。先ずメリットから挙げていきましょう。

その1 現実的な今後の経済的な問題点が判明する
まずは何よりこれが第一と言えます。結婚をし、子どもができ、今後の人生でどれくらいのお金がどのタイミングでいくら必要なのか?
万が一の際に、国や会社はどれくらいのお金をくれるのか?
などなど、現在の職業、家族構成や貯蓄額などからしっかりと算出してくれます。
これが判明するだけで大きな収穫となるのは強く断言できます。
ご自宅で自力で計算することは勿論可能ですが、時間効率が悪いので、わかりやすい資料とともに夫婦揃って勉強する機会となるのはオススメです。

その2 保険の見直しや新規加入が無料で可能
保険の無料相談は、主に乗り合い代理店という名称で、様々な保険会社と代理店契約を結んでおり、その場で気に入った保険会社の商品に加入をすることが出来ます。
保険の加入場所や方法としては、保険会社に連絡をして担当者経由、銀行などの金融機関窓口経由、保険の営業員経由などが挙げられますが、多くが所属している保険会社の商品の加入しかできません。
保険の無料相談窓口では、様々な保険会社から保障内容や安さで選択できるのは大きなメリットと言えます。

その3 気に入った担当者に何度も無料相談が出来る
お金の悩みは今後尽きないかもしれません。保険の関する悩みもその一つでしょう。
保険の無料相談は、そういった方に対して何度も相談の時間を割いてくれます。
担当となる方はファイナンシャルプランナーの資格を保有している方が大多数で、保険だけでなく様々なお金に対する専門的な知識を持っています。
もちろん、メインは保険ではありますが、住宅ローンや家計費の節約までアドバイスを貰えることでしょう。

その4 保険に加入しなくても問題はありません
無料相談というこの無料という言葉。
タダほど高いものはないとも言いますが、相談だけでもまったく問題ありません!
何度も相談を重ねた結果、納得し紹介された保険商品に加入することもあると思いますが、そこで加入しなくても後日請求など一切ありません。
こういった保険の無料相談は、保険会社からの保険の販売手数料を得て運営していますので、過去の相談の結果に保険契約をした顧客が多いので無料での相談やテナント契約、人件費がまかなえている仕組みです。

その5 最適な保険プランを提案してくれる!
もちろん、上記仕組みで運営されている以上、相談員の方としては保険に加入して欲しいのが本音と言えます。
ただ、保険が必要ない方に売り込んだり、無知に付け込んで高額な保険を売りつけることはありません。
なぜなら、保険商品はどこで加入しても保険料と呼ばれる金額は同じです。
そして、保険の無料相談で従事するスタッフの方々は、生命保険や損害保険の販売資格を持ち、その無料相談の看板を活用して給与を得ている方々です。
街を歩けば様々な保険関連店や広告が目に付く昨今で、評判は一番大切で誠実で丁寧な対応は当たり前となりつつあります。

その6 保険に加入したお客様にはアフターフォローも万全!
保険は高い買い物です。
そして買い物である以上、いつでも解約や別の商品への変更もできるものです。
だからこそ、相談に丁寧に耳を傾けてくれ、納得して保険契約を結んでくればお客さんに対して保険の無料相談のサービス会社では、丁寧で誠実なアフターフォローをしてくれます!
個人で保険営業している方だと、新規契約の時は丁寧で誠実だったのに、保険金請求手続きの相談や解約、契約後の悩み相談などに時間を割いてくれるのは中々難しかったりします。
なぜなら、給与に直接反映される業務ではないからです。
そこをしっかりと態度を変えず、むしろより丁寧に対応してこそプロと思うのですが、現実はなかなかそうはいかないようです・・・
保険の無料相談では、そういったことはなく、アフターフォローまでしっかりと対応してくれるので安心と言えます。
一生涯の付き合いとは経験に言えませんが、担当者がやめたとしても引き続きはしっかりとしてくれます。
その7 全国で展開している保険の無料相談は引っ越ししても安心!
テレビやネットで広告をよく見る保険の無料相談を実施している会社は、特に安心と言えます。
今後の人生で急な引っ越しをすることもあるのでしょう。その際に、保険の契約時の担当者と疎遠になるケースは多いです。
特に保険会社や代理店の営業の方が担当だと、そのまま契約時の状態で放置となりがちです・・・
保険は最低限が基本。買いすぎても、少なすぎても無駄な買い物です!
貯蓄が増えてきた、子どもが成長してきた、と年々状況は変化しているのに、保険はそのままだと無駄な支出をそのままにしていることを意味します。
大手保険の無料相談なら、駅近やショッピングモール内にて運営していることが多く、引っ越し先でも相談や見直しをいつでもお願いすることが可能なのです。
もちろん、その際は過去の相談内容や前任者からの情報は全て管理され、引継ぎもスムーズな仕組みです。
担当者と必要以上に近すぎないのも魅力とも言えますね。
その8 ショップに来店しても良し!指定場所や自宅に来てもらうことも!
全ての保険の無料相談にて実施しているサービスではありませんが、特に大手著名な会社ですとショッピングモール内などにある店舗に来店しての相談や見直しだけではありません。
自宅にスタッフが来てくれたり、自宅はちょっと・・・という場合は指定の喫茶店などで待ち合わせることも可能だったりします。
利用の際はこの辺りの各社確認が必須です。

その9 子ども連れにも嬉しい設備が完備されている
これも全ての保険の無料相談サービスに準備されているわけではありませんが、保険を真剣に考える方には結婚した人、妊娠をした人など家族がいる方が多いです。
必然的に子ども連れで行動をすることが多く、相談時にはせっかく割いた貴重な時間を無駄にしないように、キッズスペースが完備されていることが一般的です。
パパとママ、そして子どもで来店しても、ぐずりなど心配することがないのは助かりますよね。

その10 保険関係者の中でも優秀な成績を持つ人が多い!
最後は、これです。
保険の販売には相応の知識と相手にわかりやすく、納得できるように丁寧に説明することが大切です。
保険の無料相談で会う担当の方々は、この面において非常に優秀な方が多いと言えます。
例えば、ファイナンシャルプランナーの資格であれば、3級は当然、2級、1級の資格を保持している人も少なくありません。
そういった方は、毎年資格取得後も勉強をしている証拠であるAFP、CFPといった記載が、いただいた名刺に印字されているかもしれません。
CFPの方は物凄い勉強料と経験に裏付けられた知識をお持ちのプロ中のプロですよ。
さらに中にはMDRTと呼ばれる、卓越した商品知識を持ち、厳しい倫理基準を満たした方の証とも言えるロゴがあれば、その方は保険関係者のトップ1%と認識しても問題ありません。
保険の無料相談の窓口は、そういった優秀な方が無料で相談に乗ってくれる場所ということを覚えておいて損はありません。
新卒の保険営業マンや、一社の商品しか扱えない保険セールスレディーでもなく、その会社の顔となる知識と経験がある方と言えます。
以上、全部で10個の保険の無料相談を活用するメリットを紹介してみました。
ではデメリットにはどんなものがあるのか!?
耳障りのよいメリットだけなく、デメリットもしっかり把握してこそ、利用価値があるかどうか判断できますよね。
以下から気になる箇所に飛べます。

保険の無料相談ってどういう仕組みや内容なの!?ではデメリットは?
続いてデメリットについて紹介していきます。
10個のメリットを紹介しましたが、その反面デメリットと感じるものも存在します。
感じ方やどこの保険の無料相談を受けたかにもより、それぞれではありますので一般的なものをあげていきます。

その1 無料相談だけど本音は保険契約をして欲しい!
これはある意味当然の心理と言えるでしょう。
前述したように、お客さんの保険契約から得る代理店手数料によって運営している無料相談なわけです。
当然、そこで相談にのる担当者の給与の原資も保険契約です。
無料相談の先に、保険を見直してうちで加入して欲しい、今保険に入っていないならぜひ新規加入して欲しい!!!!
という感情が心の内にあることは理解しておきましょう。
とはいえ、相談は無料!しかも何度も無料なので、遠慮することはありません。
ただ、マナーや冷やかしで相談するのだけは止めておきましょう。相手も自分も貴重な時間を割いている以上、真剣です。
その結果、保険に加入するしないは消費者である我々に選択肢があります。
義理や無料で相談してもらって悪いから・・・といった感情は不要です。納得いったら加入すれば良いのです!
相手は「心から理解して加入の意志を貰いたい」と考えています。
本音は保険契約をして欲しい。でも強制ではなく、納得してもらって!
という事を覚えておきましょう。契約してもらいたいのは当然の感情です。

その2 無料相談にはある程度時間がかかる!
次に時間がかかることが挙げられます。
保険は毎月、毎年支払い続ける性質の金融商品です。いってみれば少額のローンのようなイメージです。
住宅や家を購入するには時間がかかりますよね?
同じことです。だからこそ相談の内容にもよりますが、最低2時間は1回の無料相談ではかかると思ってください。
例えば、私の友人も某大手保険の無料相談窓口にて従事しているのですが、
家族の収入、家族構成、貯蓄額、現在のローンや保険などの加入状況といったヒアリング。
今後の教育や住宅や老後などの展望のヒアリング。
現在の状況からの子どもの独立、老後生活などのライフプランニングの作成。
現在から将来にわたる家計の問題点や改善点の指摘。
公的保障や会社の保障といった万が一の収入や支出の算出。
万が一に足りない資金のあらいだし。
などをじっくりヒアリングしつつ、遺族年金や疾病手当金や健康保険の高額療養費制度などの公的保障についてや、教育費がどれくらいかかるのか、老後に欲しい貯蓄額、そして現在の家計の見直しなどまど丁寧に説明しています。
ここまで長ければ2日にわけることもあると言います。
そこまで保険の話はほぼ出てきていません。。。
本当に納得して保険を買い続けてもらうためには、上記のような知識やその家庭での独自の金額をその場で知ってもらう必要があるからです。
保険の無料相談というのは、生涯にわたる家族のお金に対する無料相談窓口とも言えるのです!
時間がかかるのはデメリットとも言えますが、ものすごく貴重な時間になると思います。
私自身、家計の見直し相談の際には上記のようなヒアリングと説明は必ず行います。

その3 丁寧な相談だからこそ予約は必須!飛び込みは難しい
上記の通り、保険の無料相談は非常に丁寧に説明してくれる以上、どうしても時間はかかります。
運が良ければ、ショッピングモールでの買い物の帰りにふらっと寄った相談窓口でその場で相談を受け付けてくれることもあります。
ですが、基本的には全て事前予約制をとっています。
相談1回につき約2時間だとしても、営業時間内に相談できる世帯数が限られます。
事前にお住まいの近くにある有名どころの保険の無料相談のサイトより、予約をしてから夫婦そろって赴くのが一番効率が良いと言えます。
その際、独身者でない限りは家族揃ってというのがポイントです。
なぜなら大黒柱の万が一の際の話など、夫婦にとって共有しておくべき話ばかりだからです。
夫婦どちらかが一人で相談をして、自宅に帰っての情報共有はなかなか難しいと言えます。
ちなみに事前予約の際には、電話予約ではなく、ネットでの申し込みがオススメです。
理由は、事前に必要事項を入力する申し込みとなるので、当日のヒアリング時間の短縮や事前に適した相談員の予約ができたり、オススメな資料の準備をしてもらえたりといったメリットがあるからです。
電話ですと、最低限のヒアリングしかできず効率が少し悪いと言えます。相談中であると中々繋がらなかったりもしますしね。

その4 最低限の知識がないと提案の言いなりになることも!?
説明してくれる方は、当然保険に入って欲しいと思っています。
もちろん、丁寧に様々な情報と時間をとり、パパママにピッタリな提案をしれくれた場合は問題ないでしょう。
その場で保険に加入する必要はありませんし、家族のタイミングで加入手続きをお願いすればよいでしょう。
問題は、まったく勉強をせず知識がないと、提案を100%鵜呑みにしてしまうリスクもあることです。
保険の無料相談などの乗り合い代理店は、本当に様々な保険会社と提携しており、生命保険だけでなく損害保険も扱っていることもあります。
提携先である各種保険会社としては、自社の保険商品を優先して提案して欲しい、契約数を増やしたい!
と、考えており、その方法の一つとして保険の無料相談などの代理店へ手数料をキャンペーンで増やしたり、様々なアピールをしています。
必然的に同じような保障内容で金額に差があまりない商品が存在したら、その月の各社キャンペーン内容などを加味して提案することもありえます!
だからこそ、相談に赴くパパママとしては必ずその場で契約は絶対にせず、何度も質問をしたり、場合によっては別の無料相談を活用することも視野に入れるべきです。
尚更時間がかかってしまいますが、仮に保険に毎月1万円支払うことになり、それを30年間続けるとしたらいくらになるか計算してみてください。
360万円の買い物ですよ。車より高いかもしれません。
だとするならば、多少の勉強と契約するか否かの検討時間、そして無料相談の数回にわたる活用は当然とも言えます。
その時間は決して無駄ではなく、家族の絆を深め、夫婦のお金に対する知識も増え、一生涯の知識と財産となりますのでオススメです。

その5 個人情報を提供することになる
最後のデメリットは個人情報の提供について。
個人情報保護法により、一昔前に比べると格段に情報を守ることに強い警戒心が必要な時代となっています。
保険の無料相談では、冷やかしの相談などを避ける理由もあり、相談時に氏名や年齢、勤務先、住所といった必要情報を事前予約の時点で最低限入力したり、訪問時に記入を求められたリします。
とはいえ、当然どこの無料相談サービスの提供会社も個人情報保護にはひと際注力しており、安全性は問題ないと言えます。
いわゆる頂いた個人情報は、無料相談や保険の適切な提案の為のみに活用したします。
というヤツです。
とはいえ、事前に知らないと無料相談の活用時にブレーキがかかるかもしれませんので、知っておきましょう。
ちなみに、無料相談の後の保険提案を丁寧に断ったとしたら、その後の必要な勧誘はありませんので安心してOKです。
以上5つのデメリットを紹介してみました。
メリットとデメリットは表裏一体ともいえ、一概にどちらかと断言できないものが多いです。
重要なのは家族がいる方にとって、保険を含む将来のお金に関することを真剣に考えることは遅かれ早かれ必要ということ。
そして、無料の保険相談を活用するのであれば、せっかくの貴重な休みの数時間を無駄にしないように真剣に対応することだと思います。

家族の将来を真剣に考えるパパママにベストなのは訪問無料相談!!
新たに家族が増えパパママになると、将来に対するお金の悩みや万が一の際のリスクを考えるようになります。
教育費や夫婦の老後資金など、今後の人生を楽しく、明るくするために収入を上げ、支出を減らし、毎月貯蓄を増やす!
と気持ち新たに前向きにしていることでしょう。
そんなパパママには、保険の無料相談がかなり役立ちます!
今後のライフサイクルに合わせた支出と収入の診断や公的保障や会社の保障を加味した最低限の必要額の算出など、自身で計算するよりかなり効率が良いと言えます。
相談後に、教育費や生活費など薄い費用をシンプルに保険でカバーできれば万が一のリスクに対する備えも万全になります。

妊娠中、出産後、明るい未来を想像しつつも、今後の経済的な不安のないパパママはいません。
共働きになるかもしれません。
認定保育園に入れないかもしれません。
独立や転職もあるかもしれません。
急な転勤もあるかもしれません。
急な大病やケガがあるかもしれません。
マイホームを購入するかもしれません。
全てのパパママの悩みの多くは、経済的な不安が多くを占めていることがほとんどです。

不安な理由は知らないから。
そして、解決に向けてどう対策すれば良いかわからないから。
一番の解決策は、誠実で業界経験豊富で夫婦で信頼できると感じるファイナンシャルプランナーを専任で作ることだと断言します。
管理人自身が過去に大きな借金を作り長く苦しんだ経験から、お金に対する勉強やアドバイスが本当に大きな意味を持つことを実感しています。
あの時、知ってこうしていれば・・・
ということは山ほどありました。
だからこそ、特にパパママには出来るだけ早い時期に家計の見直しから、将来のライフプランを真剣に考える機会をもって欲しいと考えています。
「家計の見直しを行い、将来に向けたより良い貯蓄計画を立てる。」
その良い方法は保険ショップへの来店ではなく、ファイナンシャルプランナーの訪問無料相談の活用です!
