学資保険を検討しているパパママのなかで、

学資保険の相談や資料請求をするなら、せっかくだしプレゼントも欲しい!でもしつこい営業はやだし、評判の良いサービスや会社がいい!!
と考えているパパママも多いでしょう。
ここでは2023年に学資保険を検討しているパパママに、現在実施している生命保険会各社への学資保険資料請求キャンペーン情報。
学資保険を含む生命保険・損害保険の総合的な保険無料相談サービスの「プレゼントキャンペーン」情報をまとめて紹介。


大切なことは真剣な相談であれば、無料相談後に結果として契約をしなかったとしてもプレゼントを貰えることでしょう!
それでは、2023年8月現在に実施している学資保険の各社プレゼントキャンペーンを見ていきましょう。
お急ぎの方は下のサービス名をクリックすればオススメ相談先の公式に飛べます。


資料請求や保険相談で貰えるプレゼントキャンペーン一覧表
2023年8月現在で学資保険の資料請求や無料相談をすることでプレゼントが貰えるキャンペーンは以下となります。
学資保険含む保険相談で貰える各社プレゼントキャンペーン一覧



「詳細▼」をクリックすることで、気になるキャンペーンの紹介箇所にスクロール移動しますので確認してみてください。
保険見直しラボ | 熟成牛タン、アルガンオイルなど | 詳細▼ | |
ほけんのぜんぶ | 選べる豪華プレゼント(6種類) | 詳細▼ | |
FP相談(保険チャンネル) | 近江牛小間切れなど | 詳細▼ | |
保険コネクト | 2Wayコンパクトライトなど | 詳細▼ | |
ほけんガーデン「プレミア」 | アンパンマン消せる落書き帳など | 詳細▼ |




上記以外もプレゼントキャンペーンを実施している保険相談サービスはありますが、大手優良サービスであるということと、多くの口コミが確認できるサービスであること、そして実績、運営会社など、プレゼントの質だけでなく総合的に判断し、6社選出しております。
学資保険の資料請求で貰える各社プレゼントキャンペーン一覧
条件 | 運営会社名 | プレゼント内容 |
---|---|---|
無料相談後 | ソニー生命 | 抽選で300名に1等~5等までのギフト |
資料請求 | JAこども共済 | 先着6万名「アンパンマンハンドタオル」 |
資料請求 | フコク生命 | 先着1千名「ハローキティノベルティグッズ」 |
資料請求 | 第一生命 | 先着8千名「ミッキーマウスなどデザインスタイ」 |
無料相談後 | 日本生命 | ポケモントートバッグなど(現在は実施なし) |
【学資保険の資料請求と保険相談】プレゼントを貰う際の違いとポイント!



オススメはプレゼントも貰いつつ、ライフプランニングと言われる今後のマネー相談を丁寧にして貰える保険無料相談!!
学資保険の無料相談でプレゼントを貰える保険相談おすすめは?
保険見直しラボ | 熟成牛タン、アルガンオイルなど | 詳細▼ | |
FP相談(保険チャンネル) | GODIVAクッキーギフトチケットなど | 詳細▼ |



プレゼントは貰え、相談内容や実績など特にオススメなサービスが上記2社!!
プレゼントが貰えるおすすめ保険相談先「保険チャンネル」


株式会社リクルートが運営する保険と家計見直し相談サービス「保険チャンネル」。
サービス開始からあっという間に会員登録100万人を超えています。
今なら無料の保険相談後の予約と面談完了でギフトチケットのプレゼントキャンペーンを実施中です!
\ 今ならギフト券貰える /
迷ったらここ!「保険見直しラボ」の保険相談について





プレゼントも貰える学資保険キャンペーンは、32社の保険会社をから比較検討でき、FPによる家計の見直しも出来る保険見直しラボが相談窓口としておすすめです!



相談者全員へのプレゼントキャンペーンも期間限定実施中です


プレゼントキャンペーンがなかったとしても、外出することなく、じっくりと保険やお金の相談が出来る相談先として、株式会社Jリスクマネージメントが運営している保険見直しラボはファイナンシャルプランナーとしておすすめです。
- 全て自社所属のFP
- 業界歴平均12.1年のFP
- 取扱保険会社も32社以上
- 所属FP全員が32社扱える
- 全国各地訪問対応!
- 相談の受け口が広い!
- イエローカード制度で安心
- そしてプレゼントも魅力的
- 学資保険を各社見積もりできる
- オンライン相談も可能!
と、



プレゼントも当然欲しいけど、優秀で誠実なFPに相談したい!
という方にはぴったりな相談先でしょう。
他の訪問保険相談では断られてしまった方でも、保険見直しラボは非常に幅広く相談を受け付けてくれるのも、隠れた強みでしょう!
>>>保険見直しラボ公式へ


学資保険の資料請求でプレゼントが貰える会社キャンペーン詳細


続いて、学資保険を販売している保険会社毎のキャンペーンを中心に見ていきます。
子どもが深くかかわる保険商品なので、プレゼントは有名キャラクターグッズなど魅力的なものが多いです。
キャンペーンを各社常に実施しているわけではなく、期間限定で商品を変更したりと、不定期開催なのがポイント!
個数限定というキャンペーンもあるので要チェックです。
それでは1つずつ紹介していきます。
ソニー生命学資保険スクエア「無料相談で豪華賞品プレゼントが当たる!?」


期間 | 2022年12月27日~2023年3月31日 |
---|---|
条件 | 学資保険の無料相談(オンライン相談も可能) |
内容 | 抽選で豪華賞品プレゼント |
コロナウィルスの影響もあり新規相談自体を休止していましたが、抽選での豪華賞品プレゼントキャンペーンが再び開催中!
最近ではテレビCMでソニー生命のライフプラニングを知った方も多いのではないでしょうか。
ソニー生命学資保険スクエアの保険相談キャンペーンは過去に不定期で様々な内容で実施されており、2023年10月以降も延長か、もしくは新しいキャンペーンが始まるかもしれません。
ソニー生命のプランナーと面談することがプレゼントの条件となっていますが、全員プレゼントではなく、抽選というのに注意!
ただ、プレゼントの有無と関係なく学資保険と言えば「ソニー生命」と言っても過言ではないので、最高の学資保険を見積もりして欲しい方や、業界屈指のライフプランニングを無料でして欲しい方はオススメの相談先でしょう。


JAこども共済資料請求「アンパンマンお食事エプロン」


続いてはJAこども共済の資料請求キャンペーン!
ソニー生命学資保険スクエアが「しまじろう」ならこちらは「アンパンマン」です。


期間 | 2023年4月1日~2024年3月28日まで |
---|---|
条件 | こども共済の資料請求 |
内容 | アンパンマンKIDSソックス |
先着45,000名様限定のキャンペーンとなっています。
JAこども共済の学資保険は人気の商品なので、資料請求して比較するのもありですね。
無料相談時に準備しておくと、生命保険会社の学資保険との違いがよくわかりおすすめです!


ちなみに上記が昨年のキャンペーン時の資料請求で届いたセット。
アンパンマンスタイは我が家では現役です♪
フコク生命学資保険の資料請求「ハローキティオリジナルグッズ」


3つ目はフコク生命の学資保険資料請求キャンペーン。
しまじろう、アンパンマンに続くのは、サンリオの「ハローキティ」!
期間 | 2023年7月1日~2023年7月31日まで |
---|---|
条件 | みらいのつばさの資料請求 |
内容 | ハローキティのノベルティグッズ |


過去のキャンペーンで貰えたプレゼントは、ハローキティのレジャーシート。


ハローキティのタオルとクリアホルダーのダブルプレゼント。


その前はハローキティオリジナルのハサミとのダブルキャンペーンでした!
フコク生命の学資保険「みらいのつばさ」が気になる方はお早めに!
兄弟姉妹割引がある魅力的な学資保険です。
期間終了してしまった学資保険の資料請求プレゼントキャンペーン
以下のキャンペーンは現在はプレゼントキャンペーンが終了しているものですが、不定期で何度か開催されていることもあるので、再び開始されることを期待しましょう!
日本生命学資保険の資料請求「ポケモントートバック他」


※こちらのキャンペーンは現在終了しています!
4つ目は、国内最大手の生命保険会社である日本生命の学資保険キャンペーン!
日本生命では、ポケットモンスターのピカチュウやピチューのイラストのトートバックが目玉のプレゼントキャンペーンを実施中です。
※こちら現在キャンペーン終了しております。
期間 | 2019年3月25日~2019年7月24日まで |
---|---|
条件 | 相談申込をされた方に全員プレゼント |
内容 | ニッセイオリジナル「ポケモントートバック」+抽選プレゼント |
ただし、こちらは厳密には資料請求でのキャンペーンではなく、あくまで日本生命の「ニッセイ学資保険」か「ニッセイこどもの保険げ・ん・き」の相談申込で貰えるキャンペーンなので注意!


優良な学資保険を販売している保険会社はキャラクターグッズのプレゼントキャンペーンに力を入れている印象です。
様々なキャラクターを網羅しているので、調べてみるのも楽しいかもしれませんね。
資料請求プレゼントは無料だけど個人情報が対価となっていることに注意!
学資保険の資料請求で無料でプレゼントを貰えるのは気軽ですし、可愛いキャラクターグッズで子どもも喜んでくれるかもしれません!
しかし、無料には当然理由があります。
大きく3つの注意点があるので、事前に理解して問題なければ資料請求を進めましょう!


学資保険資料請求の注意点その1「勧誘電話がくる」
まず第一にこれでしょう。プレゼントを提供する以上、保険会社としては資料請求をしてきたパパママは学資保険契約の見込み客として判断することになります。
つまり本音を言えば「資料請求で終らせず、直接面談まで約束を取り付けたい」
と考えています。
よって資料請求をした後や、資料やプレゼント到着後のタイミングで入力した番号宛に電話がかかってくると認識しておきましょう。
他者と検討している場合はその旨を伝えればよいですし、電話がしつこい感じであれば「検討しましたが今回は見送ります」と断りの意志を伝えれば今後かかってくることはないでしょう。
電話で直接の面談の約束を取り付けてこようとしてきたら、まずは冷静に断ること!
相談する時は、また改めて相談に適した方法を選ぶのがベストです!


学資保険資料請求の注意点その2「個人情報の提供」
資料請求での無料プレゼント!は実際は無料とは言えません。
そこに金銭は介在していませんが、個人情報を保険会社側に提供しているということを忘れてはいけません。
資料請求直後の勧誘は断っても、忘れたころにまた連絡が来る可能性もあるのです。
プレゼント目当てでそこまで興味のない資料請求は控えるのがベストです!


保険相談で貰えるプレゼントキャンペーン各社詳細





以下に紹介するプレゼントが貰える保険相談先は、漫画のようにシンプルにわかりやすく相談説明してくれますよ♪
ここからは、資料請求でのプレゼントキャンペーンではなく、保険相談後に貰えるプレゼントキャンペーンについてファイナンシャルプランナーとして注意事項を含み、各種キャンペーンを紹介していきます。


基本的には、保険無料相談で相談後にプレゼントが貰えるキャンペーンを実施しているのは、実店舗があるいわゆる保険ショップではなく、自宅を中心に指定した場所までコンサルタントが来てくれる訪問型の保険相談サービスとなっています。
実店舗がない分、経費となる部分を顧客に還元できるので、相談者全員に相談後の保険契約の有り無し関係なく、プレゼントを提供できる仕組みとなっているわけです。
とはいえ、



プレゼントは貰えたけど、その後の営業がしつこい…



契約させるぞ!みたいなガツガツした人が来て、ちょっと・・・
などなど、プレゼント目的で無料保険相談を申し込んだ後、ちゃんとした保険相談サービスを選ばなかったばかりに後悔する方も少なくありません!
プレゼントの内容が気になる気持ちはわかりますが、一番重要なことは時間をさいて相談する以上、実績のある信頼できる保険相談サービスを選ぶことです。



以下を読めば、プレゼントを確実に貰える方法と満足度の高いキャンペーン実施中の相談先がわかります!
※現在は実施されていませんが、過去には商品券が貰えたキャンペーンもありました。現在は保険業法の改定により、昔ほど豪華なプレゼントではなくなりましたが、まだまだ魅力的なプレゼントが貰えるサービスはあります。
プレゼントが貰える保険相談おすすめ第1位「保険見直しラボ」
冒頭で紹介した当サイト監修のファイナンシャルプランナーおすすめの相談先である「保険見直しラボ」!
保険見直しラボのプレゼントキャンペーン詳細


保険見直しラボのキャンペーンは、2021年現在「限定2000万円分プレゼントキャンペーン」を実施中です。
特典ラインナップは、
- 「北海道産ゆめぴりか」
- 「雪室熟成豚」
- 「ダロワイヨのマカロン」
- 「日本一醤油セット」
- 「タイ料理ペースト」
- 「宮城県仙台名物 熟成牛タン」
上記から1品を相談者全員がもらえます!抽選とかじゃないですよ。
キャンペーン期間 | 2021年12月末までの実施予定(早期終了可能性あり) |
---|---|
キャンペーン条件 | 初回面談後のアンケートへの回答 |
キャンペーン注意 | アンケートは面談後約2週間後に届く |
キャンペーン注意2 | アンケートの回答期限は1ヶ月以内 |
予約フォームからの相談予約であれば、最短1分で予約完了となり、そこから面談日の決定までも最短10分というスピード感なのも嬉しいポイントだったりします。
相談受付可能の範囲が広く、全国対応の大手優良サービスだからこそ!!と言えるでしょう。
プレゼントキャンペーンは期間終了日も決まっているので、現在保険相談を検討している方や、家計の見直しをしたい方、妊娠中や出産したばかりで外出が難しい方などは、今がチャンスかもしれませんよ。
保険見直しラボを利用した方の口コミ体験談を少し紹介



がつがつしておらず、中立的な立場でアドバイスして頂きました。そのあとに何度か細かい内容メールを何度もしてしまいましたが、親身になって的確なアドバイスをくれた。しかも早急に対応していただき感謝につきません。



こちらの要望に何度も丁寧に答えていただき、とても信頼できるFPさんです。フットワークがよく、対応が素早い点が特にいいなと思います。



こちらが子供の保育園のお迎えがあるため、時間が限られると伝えると、時間内に話をしてもらえた。 契約日に、直ぐに契約せず、保険の再確認をしてこちらが思ったモノにあうように若干の変更にも柔軟に対応してもらえた。また別日を予約しなくてよかった。



こちらの要望した設計について、よく理解いただき、提案していただけました。また、当初検討していなかった商品もご紹介いただいた際、お断りさせていただきましたが、提案内容は適切だったと考えます。
プレゼントが貰えるおすすめ保険相談先「保険コネクト」


続いてプレゼントが貰える保険相談第二位とした「保険コネクト」
保険コネクトの最大のポイントは、先ほど紹介した「保険見直しラボ」を運営している株式会社Jリスクマネージメントと強固な提携をしているサービスということ!
もちろん保険コネクト独自の提携FPの審査基準もあり、大きな項目としては、
- 最低5年以上の実績
- 口コミによるFP個人の調査
- 保険の紹介実績のあるFP
- 自身のHPを運営していること
といった厳正な基準をクリアした知識や実績をもつ保険のプロフェッショナルだけが、訪問相談のコンサルタントとして来てくれます。


サービス名 | 保険コネクト |
---|---|
訪問保険相談 | 相談無料、交通費、出張費も一切なし |
勧誘行為 | なし。顧客満足度90%以上 |
取扱い保険会社数 | 約25社の生命保険、損害保険を取扱い |
保険相談実績 | 4万件以上 |
保険コネクトで予約した場合の多くが、主な提携先である保険見直しラボの優秀なFPが来てくれるという認識でOKです。
また、保険コネクトでも強引な営業などの悪い評価やクレームの多いFPへの「イエローカード制度」もあり、安心して相談が出来る仕組みとなっているのもポイント!
保険コネクトのプレゼントキャンペーン詳細
現在実施しているプレゼントキャンペーンは、厳選食材4種類のプレゼントとなっています。


もちろん、4種類から1つを選択するのですが、豪華な高級品とはいきませんが貰って嬉しい厳選商品ばかりです!
育児や家事に役立つ商品なので、パパママにはぴったりかもしれません。
特典ラインナップは、
- 鳥ZEN亭 手羽元カレー(3食)
- 王将 ラーメンセット(3食)
- ミネストローネセット(3袋)
- 豚汁セット(3袋)
といった感じとなっています。
キャンペーン期間 | 未定(早期終了や変更の可能性あり) |
---|---|
キャンペーン条件 | 初回面談後のWEBアンケートへの回答 |
キャンペーン特徴 | 商品はアンケート回答時に選択する |
キャンペーン特徴2 | 保険契約の有無はプレゼント対象に関係なし |
保険コネクトのプレゼントキャンペーンは、プレゼントの在庫がなくなり次第終了となっているので学資保険を検討しているパパママを中心に、早めに相談予約をするのがおすすめです!
プレゼントが貰えるおすすめ保険相談先「ほけんのぜんぶ」


続いて紹介するのが、昨年より一気に知名度をあげ相談件数を増やしている優良相談先である「ほけんのぜんぶ」
有名人を起用したHPを見れば伝わってくるように相談内容や各種サービスへの自信を感じさせる相談先となっております。
- 相談エリアは全国対応
- 取扱保険会社は32社
- 相談者のFP取得率100%
- WEB面談も実施中
ほけんのぜんぶのプレゼントキャンペーン詳細


特典ラインナップは、
- アンパンマン砂場セット
- ごっつん防止リュック
- 北海道産ゆめぴりか米2キロ
- いろはす天然水(2L×10本)
- アサヒスーパードライ(350ml×6缶)
- トップスーパーナノックス洗濯洗剤(本体400gと詰め替え1.3kg)
といった感じとなっています。
プレゼントが貰えるおすすめ保険相談先「ほけんガーデンプレミア」


続いて紹介するのが「ほけんガーデンプレミア」。
保険見直しラボや保険コネクトと比べると、運営会社の知名度や規模は少し落ちますが、こちらは学資保険相談に特化したプレゼントキャンペーンを実施しております!
ほけんガーデンプレミアのプレゼントキャンペーン詳細


現在実施しているプレゼントキャンペーンは、選んでもらえる5種類のプレゼントとなっています。
他社キャンペーンと同様に5種類から1つを選択するのですが、アンパンマン消せるらくがき帳は中々良いプレゼントなのではないでしょうか?
ファイナンシャルプランナーとしてもパパとしてもおすすめです!
特典ラインナップは、
- A ダンデライオン オーガニックコットン パッチワーク スタイ 1枚
- B オーガニックコットン靴下3色組日本製 9-12cm
- C アンパンマン消せるらくがき帳
- D あきたこまち 3キロ
- E アンリシャルパンティエ ガトー・キュイ・アソート Sボックス
といった感じとなっています。
キャンペーン条件 | 初回面談後のアンケートへの回答 |
---|---|
キャンペーン特徴 | 商品はアンケート回答時に選択する |
キャンペーン特徴2 | 保険契約の有無はプレゼント対象に関係なし |
訪問保険相談は自社所属FPのサービスを選ぶのがポイント!!
おすすめ一位とした保険見直しラボ


このサービスをプレゼントキャンペーンを実施している訪問保険相談の第一位としたのには、大きな理由があります。
それは相談予約をすると全国各地に全て保険見直しラボの運営会社に所属しているコンサルタントが来てくれるということ!
つまり、どこに住んでいようと、どんな相談でも、口コミや実績に相応しい内容の相談が可能となる「優秀なコンサルタント」に出会えるということです。
自社FPのサービスとも言いますが、基本的にこの全て自社所属のコンサルタントであるサービスであれば、安心して優秀誠実なコンサルタントと会うことが出来るはずです!
訪問での保険相談サービスを実施している運営会社には、保険見直しラボのような自社所属ではなく、提携しているFPを紹介する窓口となっているサービスも少なくありません。
提携しているFPを紹介してくれるサービスなので、お住まいや相談内容などによっては満足できる相談にならない可能性も否定できません。



プレゼントの質だけなく、相談内容も間違いなく満足できる自社FPのサービスを選ぼう!
保険見直しラボを利用した方の口コミ体験談を少し紹介



予約から予約OKまで、メールでのやり取りで、当日こられるまで不安でしたが、お会いして安心しました。 とても親身に聞いてくださり、私たちの背丈にあう保険を紹介してくださいました。でもそれだけではなく、持っていてもよいのじゃないかと、思ってくれた商品も紹介してくださり、とても参考になりました。
家庭の細かい事情まで話しやすい雰囲気をつくってくださり、話ベタな私の言いたいことを、さっとわかってくれてありがたかったです。 今回お願いしてよかったです。頼りにしています。



年齢が近く、将来的にも長くお世話になれると感じた。保険の話はもちろん資産形成の相談にも乗ってくれた。短い情報収集のなか、こちらの望むべきプランを的確に提示してくれた。知識、態度、姿勢どれもすばらしかった。このような担当が揃っているのであれば家族に紹介したい。



最初にお電話した時から営業ギリギリなのに優しく応対していただいて、○○さんは 冷たく事務的なのに対しラボさんは凄いですね。
口コミランキングがなぜラボさんが一番じゃないのか(一番だったらごめんなさい) まだもう少しお世話になりますが・・・・
本当にありがとうございました!



いつもは、他の保険見直し屋さんで紹介されたファイナンシャルプランナーさん経由で、ずっと保険の追加や相談をしてきたのですが、今回ネットの口コミで保険の相談をするなら、保険ラボ!みたいなのを見たのと、相談したらプレゼント貰えると書いてあったのが、決め手になり相談を申込みました。初めての人だと気をつかうし少しめんどうだな。やっぱりいつもの担当者に相談しようかな。と思ったりもしましたが、相談してみて本当に良かった。と思いました。 いつも相談していた人は出来ません。と言っていたクレジットカード払いが、本当は出来る事だったり。 初めて知る話もあり。本当にこのFPさんと出会えて良かったです。 これから見直して新しい保険に加入したいです。
保険相談プレゼントキャンペーンの注意点!貰えないこともある!?


訪問保険相談のプレゼントキャンペーン、おすすめサービスを5社紹介しましたが、基本的に真剣に保険を含む相談をしたのであれば全員貰えるようになっています。
ただ、相談費用、出張費用、交通費も一切かからない上、相談後の保険契約の有無も関係なくプレゼントを誰にでも100%あげていると、冷やかしでの相談予約などが増えることは容易に考えられますよね。
というわけで、どの訪問保険相談サービスでもプレゼントキャンペーンの条件とは別に対象外となる方を定めていますので、こちらもサラッと確認しておきましょう!
長いのでサラッとです。読みとばしも問題なし。
・未成年/学生/無職(主婦は除く)の方
・休職中の方
・既往症・入院中・現在治療中・薬服用中・要検査・入院や手術予定、または入れ墨(小さなタトゥーも含む)のある方
・弊社サービスを利用したことのある方(お申込みは一世帯一回までとなります)
・弊社サービスと提携したコンサルタントの相談を受けた事のある方
・コンサルタントが対応できない地域にお住まいの方
・損害保険のみでのご相談の方
・同業(生損保会社もしくは保険代理店)にお勤めの方、生損保募集人登録のある方
・弊社サービスの提供に必要な情報をご提供いただけない方
・申込者・配偶者以外のご相談で、相談対象となるご本人に同席いただけない方
・明らかにキャンペーン特典のみの目的であると弊社が判断した方
・コンサルタントにキャンペーン特典の質問・話をされた方
・自宅での面談で、玄関先で面談が行われた方
・きちんとした場所でのご面談がお客様都合で実施できない方
・充分な面談時間(1時間~2時間)を頂けなかった方
・虚偽の記載や不備、いたずら、その他不正表記などがあることが分かった方
・申込内容とご面談時の内容が大幅に異なる方
・知人や親類から保険加入している等の理由で新規加入や見直しを検討することが困難である方
・暴力団、暴力団関係者、その他反社会的勢力の可能性があると弊社が判断した方
・宗教・政治活動もしくはこれらに類似する行為または団体への勧誘行為、逆にセールス行為等をされた方
・当サービスのキャンペーンを重複して申込みした方
・面談の前後に関わらず、ご連絡がつかなくなってしまった方
・ブラウザのクッキーの設定を有効に設定されていない環境でお申し込みされた方
・その他弊社が、サービスの提供ができないと判断した方保険見直しラボのキャンペーンより引用
要するに、収入が現在あり、病気持ちではなく、タトゥーなどなく、もちろん反社会的勢力ではなく、保険関係者でもなく、初めての相談予約であること!
そして、損害保険だけの相談ではなく、生命保険を含めた真剣な保険相談に限ります!
もちろん、会社サービス毎に微妙な違いはありますが、基本的にはこのような感じとなっています。
相談を重ねた結果、タイミングが合わず保険契約をすることがないとしても、プレゼントの提供に問題は全然ないのですが、冷やかしやキャンペーン目的の相談はNGというわけです。
コンサルタントにも失礼にあたりますし、何よりせっかく時間を割いてお金や保険の見直しを考える時間を作っているのに真剣に活用しないのは、相談者側にとっても時間が非常にもったいないので、プレゼントが貰えるとしても絶対にやめるべきです!
プレゼントはあくまでおまけ!
本当の価値は将来のお金の不安が減る等、相談者によって解決されるであろうコンサル内容にこそあります。


訪問相談におすすめな人、来店相談におすすめな人
訪問保険相談と保険ショップへの来店保険相談のどちらにしようか迷っている方もいるでしょう。
どちらも優良サービスを活用すれば、相談内容に高い満足度を得ることが出来ますので、相談者の状況次第でどちらを利用するか決めると良いでしょう。
- どうせならプレゼントも欲しい
- まとまった時間の確保が難しい
- 妊娠中や介護中など外出が困難
- 近くに有名な保険ショップがない
- 外では周りの目や耳がきになる
- 自宅等に招くのに抵抗がない
- よりフットワーク軽いFPと出会いたい
- 有名な保険ショップも多く安心
- 買い物のついでなどに寄れる
- 事前の予約といった時間調整が困難
- 会社終業後などにも気軽に相談できる
- キッズスペースなどあるので小さい子供がいてもOK
- 自宅には来てほしくない
- わざわざ来てもらうのを悪い気がする
プレゼントも貰いつつ、保険無料相談を賢く活用するポイント!!


最後に、今回紹介したプレゼントが貰える保険相談サービスですが、可能であれば1社だけに無料相談を申込むのではなく、最低2社のサービスを同時期に活用することをオススメしています。
理由はいくつかあり、
- セカンドオピニオンのように比較できる
- 提案が同じようであればより深い理解に
- 提案が異なる場合は質問で解決していける
- プレゼントも2社から当然貰える
- 誠実な方でも気が合わないこともある
- 今後の担当者やアドバイザーは慎重に探すべき
と、過去に保険営業やコンサルティングを10年以上継続してきた管理人として思うポイントです。
訪問であれ、来店であれ最終的にはどこの保険相談サービスを継続して活用していくかは、プレゼントの有無はまったく関係なく、
担当者が今後も何かあれば相談にのってくれるか?
契約後も気軽に相談できる相手か?
などなど、今後も付き合っていける相手として信頼できるかどうかを見極めることも大切です。


家や車を購入する時には、何社も回ったり、自分で勉強して調べたりするのが当たり前な方が多いのにも関わらず、保険を中心としたお金のアドバイザーとなる「ファイナンシャルプランナー」探しは、そこまで気持ちを込めて動いている方は多くはありません。
ぜひ、せっかくなので相談するキッカケの1つとして「プレゼント」をがっちりと貰いつつ、複数社へ同時期に無料相談をすることをおすすめします!
同時期に複数社相談することで、同じ相談内容で比較できるというメリットもあるだけでなく、プレゼントキャンペーンは過去1年以内に他社保険相談を活用したことがある場合はNGということもサービスによってはあるので注意!
学資保険の検討とライフプランニングは早い時期がベスト!!
パパママの将来のお金の悩みをなくすにはライフプランの作成をしてもらうのがベスト!
ほけんの窓口や保険見直し本舗といった保険ショップでの無料相談も、ライフプランを作成してくれるので悪くないですが、敵地に乗り込むようと感じる方もいますし、プライバシーの最たる家計の相談な以上、自宅でじっくり話せるのがオススメです。
そしてファイナンシャルプランナーを紹介してくれる訪問型の無料相談も、現在かなり流行っていますが、優秀で誠実なFPと出会えるかどうかは運によるところが大きかったりします…


そこで保険業界15年以上の当サイト監修者であるファイナンシャルプランナーのオススメ相談先は、誠実で優秀な精鋭FPが自宅まで来てくれる「保険見直しラボの無料保険相談」の活用です。



学資保険の相談は、人気NO.1のソニー生命や明治安田など30社以上の保険会社をから比較検討でき、FPによる家計の見直しも出来る保険見直しラボ
保険見直しラボで学資保険をはじめとした無料保険相談サービスは、
- 学資保険の契約数NO.1商品を詳しく知れる
- 優秀誠実な担当者と会える!
- 丁寧なライフプランニングをしてもらえる
- 相談者に全員プレゼントがある!
と、現在街で見かける保険ショップ・訪問保険相談の中でもトップクラスだと捉えています。
何より、保険以外のお金の悩み全般も気軽に相談できるのが一番です!
そして、雑談や様々な悩みを丁寧にヒアリングをしてくれ、今後のお金の悩みが解決できるような「ライフプランニング」を作成提案してくれるのは、パパママにとって大きなプラスになることは間違いありません。
しっかりとヒアリングした情報をもとに、パパママオリジナルのライフプランニングをしてくれるので、この資料をゲットすることが実はどんなプレゼントキャンペーンなどよりも価値はあります。
気が合えば生涯にわたって、様々なマネーアドバイスをしてくれる専任ファイナンシャルプランナーを得ることができます!
ぜひかかりつけの医者のように、お金の相談を気軽にできるFPと出会ってください。
保険以外も家計費の節約や、住宅ローンの相談などもしてもいいですね。


保険見直しラボでの保険相談のパパママ体験談を紹介



最後に1つ長文ではありますが、「保険見直しラボ」での保険無料相談の体験談となります!
主人が加入していた保険は若い頃に入った保険なので、よく保障内容もわからず、一生涯の保障だと思っていたら先日、更新案内のハガキが届き、保険代理店の方から電話がありましたが、このまま更新したら以前の保険料の2倍になるので、保障内容を減らして見直すようなことを言われていました・・・
この手続きを進めてよいのかどうか不安に感じていたので、子どもが産まれて少し少し落ち着いたタイミングで、現在の保険の見直しと教育資金の相談をしたいと思い、ネットで評判の良かった保険見直しラボの無料相談を予約してみました。
かなりプライベートな話ですし、自宅まで来てもらえるサービスを選んだのが大きな理由の1つ。
ネットの口コミも悪そうではなく、学資保険に知れるだけでなく、様々な保険会社の比較をしつつ、いろいろ相談できそうだというのが大きな理由でした。
結果的には予想以上の収穫があって良かったです!


保険証券を準備して保障内容の説明や今後、必要な保障について詳しく教えてもらうことにしました。
主人はともかく、私自身には保険の知識がないので、保険証券を見ても理解できなかったのですが、保険見直しラボのコンサルタントの方が分かりやすく説明して下さったので保障内容から今後の必要な保障について、かなり詳しい案内があり理解することができました。
子供が生まれたので万が一の保障も必要だと感じていたし、学資保険についても相談したかったので、こちらの要望にしっかりと応えてくださり、幾つか予算の範囲内でプランを立てて下さったところに良心的だなと感じたのを覚えています。
万が一の死亡保障は、子供の成長と共に大きな保障はさほど必要にならないため、じょじょに保障が減っていく収入保障保険を提案されるなど、保険料を抑えて必要な時期にきちんとした保障を持つことは重要だとアドバイスがあり、とても納得できました。
また、学資保険と医療保険は特約で医療保険をつけるのではなく、分けて加入した方がよいなどアドバイスをもらい、返戻率を重視した学資プランを安価で1つ始めることにしました!


色々としっかりしたプランを立ててもらい、今まで加入していた保険は解約することにしたので、保険の猶予期間など色々とアドバイスを受けて審査結果が出るまでサポートしてもらいながら保険の切り替えを行うことができました。
とても親身になり保険に加入することができたので安心しています。
「相談後もいつでも気軽に連絡してください!」と嬉しい言葉もいただき、我が家の保険だけでないお金関係の駆け込み先生としてお付き合いが続いています。
保険見直しラボの無料相談を利用して、保険の見直しができ、保険料を抑えることができたので助かりました。何かあったときにすぐに気軽に伺える担当者ができたのも嬉しい収穫でした。
プロの保険のファイナンシャルプランナーの方が的確なアドバイスをして下さるので安心できますし、やはり一生涯の保障と一定期間の保障をきちんと区別して理解することができ、保障をしっかりと確保することができたので安心できました。
保険は時間がたつと、内容を忘れやすく、毎月の保険料に疑問を感じやすい物です。
もしかしたら、今はいらない保険なのかも!?無駄な支出?と少しでも感じたら、遠慮なく相談するのが近道なのかと今は思います。
相談の結果、月々の内容を納得し、さらに支出が減ればこれ以上の成果はないですね。

